荷物を最密充填するパッキング能力には定評があります。
機内持ち込みサイズの鞄に、一週間分の着替えに加えてこんだけビール詰め込んで帰ってくる程度のパッキング能力ヽ(・∀・)ノ 体が小さいとこういうとき便利ね。 pic.twitter.com/fabB2bFCtC

posted at 20:01:54
しかしビール500mlひと瓶が€1くらいなんだから本当に安いよなー
posted at 20:03:39
荷物を最密充填するパッキング能力には定評があります。
機内持ち込みサイズの鞄に、一週間分の着替えに加えてこんだけビール詰め込んで帰ってくる程度のパッキング能力ヽ(・∀・)ノ 体が小さいとこういうとき便利ね。 pic.twitter.com/fabB2bFCtC
posted at 20:01:54
しかしビール500mlひと瓶が€1くらいなんだから本当に安いよなー
posted at 20:03:39
ゆったり座席を使ってエコノミーとしては最大限に快適に帰国したら、空港からの帰路に思わぬ罠が潜んでいたという。
なお、ジョルダン乗換案内Appの、成田スカイアクセス線に関する謎の挙動については後日レポートをまとめて開発元に報告、改善対応するとの丁寧な返事をいただきました。
駅探と乗換案内Appのダイヤが実際と全然違う、何これ!? 検索で出てくる電車がどれもこれも存在してないじゃんふざけんなヽ(`Д´)ノ
posted at 16:13:56
あと発駅を黙って第二ビルに変更して検索する駅探モバイル画面はくたばりやがれ
posted at 16:17:52
乗換案内App→そもそも成田スカイアクセス線を知らないっぽいので論外。 駅探モバイル→勝手に第二ビルで検索する(他候補がある通知は小さくて目立たない)、切り替えると画面が書き換わるので正しくなるかと思いきや駅名だけ変わって時刻は前のまま。「再検索」して初めて直る。 酷いトラップ!
posted at 16:34:35
......乗換案内Appも経由駅に青砥を指定したら(その時に限って)成田スカイアクセス線を出してきたぞ。どういう検索アルゴリズムになってるんだ......?
posted at 16:46:51
ANAのDüsseldorf - FRAシャトルバスサービスは遅くて時間かかる上に早く着きすぎるので不便だなあ(´・_・`) pic.twitter.com/liORUZxLYE
— 内藤 魅亜 (@mianaito) 2013, 6月 1
帰国日に出発までのんびりできるのは助かる。
旧市街の真ん中で突如出会うめっちゃかっこいいおっさんの合唱。すげえうまいと思ったらプロらしい http://t.co/rILYvodzz6 pic.twitter.com/9rvluAGHex
-- 内藤 魅亜 (@mianaito) 2013, 6月 1
最近のコメント