2009年6月アーカイブ

徒労感

| コメント(0)

最近はすっかりUTAUにはまり込んで、桃音ライブラリ再録のお手伝いなどをしています。 主に外国語(英語)対応の方面で。

で、実際に英語対応するために必要な音素列のリストを洗い出すために人柱として音源を作っていたり。 今月頭に録った試作品はそこそこいい感じでしたが、母音の発音が安定していないのか同種の母音同士が滑らかにつながってくれないという問題が。

#予想外の収穫としては自分の声質。g下げ+LPFで見事に女声化した(w

今日はその辺の改善やその他の検討内容を検証するために、全く違う音構成・録音手順で第2試作。昨日と違って涼しいですし。

#録音時は空調とか無しで窓締め切るから、気温はとても重要。

――喉の調子が最悪でした。喉の時点でノイズが入って制御できない……。

普通なら確実に収録断念のコンディションですが、萌々子さん渡航で後ろのスケジュールが決まってるのでそういうわけにもいかず強行。リリース音源としては使えない、廃棄処分前提の録音はかなり辛いですね。

結局、途中休憩や食事を挟みつつも朝10時から夜10時までまる一日かかっても日本語+英語が録り終われませんでした。残り108音でしたが。スペイン語とか付属音声とかは手つかず。

とりあえず、この量は1日で録れる量を超えてます。喉が絶好調でリテイクが少なくても行けたかどうか。

そして手元には290MBの使えない音ファイルが残りました。どうしようこれ。

走行記録

| コメント(0)

R246も環七も渋滞してて大変でした。

dist 37.63km
ave 20.9km/h
max 46.5km/h

開店記念

| コメント(0)

正月のもらい火事以来閉まっていたGclefの高円寺店が今日から再開。 ついでに予想外の(いや、予想されてしかるべきではあったけど)開店記念大セール。

音源の録音予定とかもあるし、通販ですませてもよかったんですが是非店長さんには挨拶したいなと思って直接行くことにしました。自転車で(笑)。

#うちから高円寺は吉祥寺以上に電車距離が遠い。

高円寺に行ったのは中学受験のときに通ってて以来だからもう25年近く? ――昼間行くとこんな街だったんだ(笑)。

真新しい綺麗な店内は開店記念パーティーと普通の買い物のお客さんで満員で、店長さんも何だか泣き出しそうなくらい嬉しそうで、こっちまで感涙しそうでした。 行ってよかった。

……で、福袋とか大好きな金萱とか香りの気に入った武夷岩茶 鳳凰水仙(茶液はあまり香りを感じなくて期待外れだったのだけど、茶殻の方の香りがすごくて「聞香杯でならすごく香る」とのことだったので。その前に試飲した千里香で茶殻の香りを確認しなかったのが悔やまれる)とかジャムとかもろもろで約1万円買い込み。買いすぎだ自分(w

梅雨の中休み

| コメント(0)

この機を逃さず夏物綿毛布にスイッチ。

Taped out (again)

| コメント(0)

アクシデントにもめげず再びon scheduleで関門クリア。

#期限込みで引き受けた仕事、命に代えても契約は守る。気合いの入り方の違いを見るがいい。

Life with too much Green

| コメント(0)

T. ionantha (rubra)開花。二株同時なんでちょっと豪華、だけど紅葉がいまいち。

in vain

| コメント(0)

まさかのテープアウト後仕様変更。原因は客の仕様勘違い。

これはさすがにPJLの責任じゃねーだろ普通。


そしてここ2週間の苦労は全て水泡に帰した……。もう一度やり直し決定。

意外にも落胆はない、というか何も感じない……。

Taped out

| コメント(0)

無事関門クリア。スケジュールキープ。

Diebels Alt
誰も祝ってくれないので、一人で。よく頑張った俺。今回はけっこうやばかった。

去年の4月に買って帰ってきたものの、その後プロジェクトが中止したりで飲むチャンスを逸していたビール。賞味期限切れから8ヶ月w

そして打ち上げやるどころか、一息つくまもなくそのまま第二波が来る予定。区切りがつけられないって意外としんどい。

日本の美術展で、「行きたい」と思ったのはすごく久しぶり。

#前に行ったのは何年前だ……?

私の好みに一番合うのは会期の最終盤かな。 それにしてもなんて歌川国芳ファンに優しくない作品スケジュール……。

これのあとにも「ベルギー幻想美術館」でマグリットが来るけど、こっちはどうかなあ。姫路の所蔵品onlyだし微妙かも? とりあえず作品リスト待ち。

掃討戦

| コメント(0)

睡眠と食欲が復活したので多分もう大丈夫。

本題のプロジェクトの方も大混乱の激戦だった昨日を経てほぼ終結。まだ油断はできないけど、スケジュールキープできそうかな。

#月単位の遅れが珍しくない中で、スタート時のスケジュールキープしてるのに怒られた。すげー納得いかねえ。

せっかくのメジャーマイルストーン到達なのに、メンバーと一緒に祝えないのも寂しいなあ。みんな海の向こう……。

分相応

| コメント(0)

ある方に言葉をもらったおかげで雑念除去。感謝。

睡眠と食事が全く取れないんで意識はちょっと朦朧としてるけど(w

Unwelcomed surprise

| コメント(0)

最後の最後でトラブル出たー

うう、吐きそう。

Russian roulette

| コメント(0)

マイルストーン間近。緊張で気が変になりそうです。

5回連続で引き金を引かされるロシアンルーレットの気分。

私はナイフ

| コメント(0)

よく切れるナイフが良いナイフ

切るものが果物でも他人の命でも

ナイフは何も思わない

ただ使ってくれればそれで幸せ

使って使って使い尽くされて

いつか折れて壊れて捨てられる

それが幸せ

リカのポケットにある日すき間ができた
少し油断をしてよそ見してたとき
―谷山浩子「リカちゃんのポケット」―

余計な感情がいまだに消せない、糞っ

 

| コメント(0)

何故か今さら無性に人恋し。 オフ会で人に会ったりしたからかなあ。

孤独が恐けりゃ 誰にも会わないことね
いい人に見えるのは 他人だからよね
―中島みゆき「幸福論」―

嵐の中の静けさ

| コメント(0)

プロジェクトがめちゃめちゃ佳境ですがやることがありませんw 完全に「俺っていらない人じゃん」状態。

自分で手を出せないって辛い。

Too early riser

| コメント(0)

最近やたら早く目が覚めて困る。年かなあ。いや実際もう年なんですけど。

SNSとかで見る若者たちが微笑ましくも羨ましい今日この頃。

――暇だとすぐこうしたろくでもないことを考え始めるからもっと仕事しないと。小人閑居為不善。

カレンダー

最近のコメント

月別 アーカイブ