超えた~(^^;;;)
…ファイル消さなきゃ(笑)。昔のコンテンツとか何とか、いろいろ置いてあるからなあ。
#AIRnetはquota上限なしですが、初期値25MBから増やすには届出がいるのです。
超えた~(^^;;;)
…ファイル消さなきゃ(笑)。昔のコンテンツとか何とか、いろいろ置いてあるからなあ。
#AIRnetはquota上限なしですが、初期値25MBから増やすには届出がいるのです。
Palladiumがシステムクラッシュしてたもので日が空きました(^^;;)。
#データは無傷。
9回目のCosquinより帰還いたしました。
もはや完全に惰性と化しておりますな(^^;;)
今回なぞリーダー&チャランゴ弾き(ちなみにこの二人が皆勤だった)を欠いての出場で、ケーナ吹きの私が急造の代役で出演てましたし。
――演奏の出来栄えそのものは期待するだけ愚か、ですな(--;)。
なお、私が土曜日も仕事だったため、今回初めて「往復とも新幹線」の旅行となりました。
しかし、朝のNHKニュースで福島県版のトップにCosquinが出てきたのはまあいいとして、ステージ風景の場面で映ってた楽器、ありゃケーナじゃなくて尺八なんですけど...(--;;;)。 まあ一般人は気づかない、といってしまえばそれまでですけどね...。
#しかし圧倒的にたくさん見られるケーナじゃなくて、Cosquin全体で1回見られるかどうか程度の尺八(そりゃそうだ)をなぜよりによって選びますかね?
久しぶりの休日に作った今日の夕食:
五輪の喧騒が終わってようやく穏やかな日々が戻ってまいりました。
…で、それはさておき。
さておくか(--;)
私ゃ来週頭の天気をずっと楽しみにしてたのですよ。
「来週末」とは違うのか。
――福島行くからそっちも心配ですけど。
楽しみなのは九日と十日のお天気なのですね。
九日は休日だからまだ分からんでもないが、十日はただの平日だろう。
そう、初めて「十月十日」と「体育の日」が別の日になった今年、どっちかで雨が降ったりすると面白いなー、と。
‥‥‥暇人。
1
« 2000年9月 |
メインページ |
アーカイブ
| 2000年11月 »
最近のコメント